
一重や奥二重に悩む女性にとって、ぱっちりとした幅広の二重を手に入れたいと思うのは、とても自然なこと。
幅広の二重なら、目元の印象が華やかになるし、可愛らしく見えますよね。
でも、、幅広の二重になるためにはどうすれば良いのかわからない。美容整形しかないのでは?それは怖いし・・・・。あなたは今、こんな悩みを抱えていませんか?
でも実は、美容整形じゃなくても幅広の二重になる方法があるんです!
幅広二重になりたい女性は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
幅広二重になりたい!自力で手に入れる方法はこんなにある!
まず、自分が理想とする幅広の二重を手に入れるために、どんな方法があるのかを知っておきましょう。
「幅広の二重」=「美容整形」
このように考えてしまいがちですが、わざわざリスクの高い美容整形をしなくても、世の中には自分の力で理想通りの二重を手に入れた人が大勢存在するのが事実。
千里の道も一歩から。こんな言葉を頭の片隅に入れて、まずは行動に移すことが大切です!
では具体的に、どのような方法を使って一重・奥二重から、幅広の二重になるのかをお話ししますね。
幅広二重の作り方〜アイプチ編〜
ドラッグストアで購入できる身近な便利グッズ、「アイプチ」。アイプチの利用で、一重や奥二重の人でも幅広の二重を作ることが可能です。
アイプチを使ってまぶたを接着させ、日常的に幅広二重を作ることにより、だんだんとまぶたに自然な線が入るようになります。
毎日継続してアイプチで癖づけしていけば、アイプチをつけていない状態でも自然と幅広二重を手に入れることが可能に。
ただし、液状タイプになっているアイプチは、まぶたが重い奥二重タイプの人には上手に使いこなせないことも。
何度やってもうまくいかないときには、他の方法を試してみてください。
幅広二重の作り方〜アイテープ編〜
アイテープは二重まぶたを作る専用のテープ。
「片面接着」「両面接着」「ファイバー」の3種類から、自分の目の形に1番合ったものを選ぶことが可能です。
片面接着はまぶた同士が接着剤でくっついてしまうことがないので、まばたきをした時にも違和感を感じにくい。
両面接着は、片面接着タイプのアイテムよりもしっかりと二重を作ることが可能。
ファイバータイプのアイテープは、この3種類の中で一番目立ちにくく、自然な幅広二重を作ることができるのが魅力的。
それぞれメリット、デメリットがありますのでよく理解した上で選んでいきましょう。
また、ファイバータイプの利用で接着力が足りない感じた時は、ファイバーの両端にアイプチを使うとしっかりくっつきやすくなりますよ。
幅広二重は絆創膏でも作れる!
ご家庭にある絆創膏でも幅広二重を作れるって知っていましたか?
芸能人も実践している二重まぶたの作り方のひとつ。
絆創膏は、医療用のテープになっているためまぶたに負担をかけにくく、なおかつ接着力に優れているのが大きな魅力です。
コストパフォーマンスも良く、夜寝ている間の癖付けとして活用している人も多数。
アイプチが苦手な人でも、簡単に二重を作ることができますし、万が一失敗しても簡単に付け外しできますから練習だと思ってたくさん実践してみると良いですよ。
幅広二重になりたい!二重体操って知っていますか?
一重や奥二重に悩んでいる人の中には、もともと二重になる素質があるのに、瞼のむくみや脂肪のせいで幅広の二重にならないケースもあるんです。
そんなときには、二重体操をしてあげることにより、血行が促進されてまぶた全体をスッキリさせることが可能。
二重体操ってなんだろう・・・と思いませんでしたか?やり方はとても簡単です。
目を大きく見開き、目を力強く閉じる。この「まばたき」のような動作を、1日30回繰り返すだけ。
この一連の動きでまぶたの筋肉を鍛えることができるんです。
とても簡単ですし、いつでもどこでも思い出した時に実践できるのが嬉しいですね。
理想の二重を作る王道といえば、マッサージ!
マッサージには、”むくみを解消する効果”、”幅広の二重ラインを作る効果”。この2つの効果を期待することができます。
やり方はとても簡単。
眉骨の上から人差し指を使ってまぶたの皮膚を持ち上げる
↓
目頭から目尻に向かって、なぞるようにスライドさせながら人差し指を動かし、目尻の上を持ち上げた状態で5分間キープする
(二重まぶたの線ができるように意識しながら行ってください)
たったこれだけです。他にも色々なマッサージがありますが、一例として試してみて下さいね。
タイプ別の幅広二重になるコツ
幅広二重になりたいと悩んでいる人が、みんな同じタイプの目元をしているわけではありません。
・一重
・奥二重
・末広二重
このように、もともとのタイプによって幅広二重になるコツは異なります。タイプ別に解説していきますね!
一重が幅広二重になるコツ
一重の人は、ファイバータイプかアイプチを使って二重にするのがおすすめ。
欲張って幅を広げすぎてしまうと上手に幅広二重を作ることができなくなってしまうので、まつ毛の際から2〜3.5mmの位置に調整してみてください。
奥二重が幅広二重になるコツ
奥二重の人は、もともとの奥二重ラインが邪魔をしてしまい、なかなか上手に幅広二重を作ることができない!と悩みがち。
さらに、まぶたに重みがある人も多いのが特徴です。
そんな奥二重さんは、アイテープと二重体操・マッサージを併用して幅広二重を作りましょう。
アイプチだと上手に二重を作ることができない人も、アイテープなら上手に使いこなせる場合が多いです。
また、夜の寝ている時間を活用して絆創膏で癖付けするのもひとつの手。
癖付けだけでなく、保湿や引き締めといったプラスアルファの効果を期待したいのであれば、「ナイトアイボーテ」のような夜専用の二重まぶた美容液もおすすめですよ。
まとめ
今回は、幅広二重になりたい女性にむけて、幅広の二重を自分で手に入れる方法をご紹介しました。
上記でご紹介した方法なら、二重グッズを使って幅広二重を作るだけではなく、毎日の癖付けで幅広二重を手に入れることもできます。
美容整形に頼ることなく、佐々木希さんのような理想的な幅広二重を手に入れたい人は、ぜひ実践してみてくださいね。